忍者ブログ
鴎ファン二年目。
[31]  [30]  [33]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

成瀬先発なら鉄板♪と思って行ったら、着いた途端なにげに逆転されたりして、うっかり口から何か出そうになりましたが今年の成瀬の違うところはそれでもなんとかなるんじゃねーの?となんとなく思えてしまうところかな…と思ったり思わなかったり。またしても獅子の中継ぎが崩れて、久しぶりに部長と福浦師匠の2・3番コンビが躍動してくれました。ベテランひゃっほー。帳尻パワー恐るべし。帳尻の恐ろしいところは運が味方してるところだと思うんですよね。別に貧打病が治ったようにも見えないので。スタメンの重量打線っぷりには恐れ入りましたが(主に体重・年齢的な意味で)逆転した後、南ちゃん・角中が守備固めに出てきてくれたのには心の底からほっとしました。浦和組が出てきてくれるとすごくほっとするんだよなー特に守備的な意味で。特に守備的な意味で!
井口が戻ってきたらサード塀内でしばらく様子を見て欲しいです(´-`) やっぱりポジション争いはある程度必要だと思う。

しかしそれにつけても、16日の先発大嶺戦と15日の先発俊介戦。9回表までまったく同じスコアで展開もほぼ同じなのにもかかわらず、俊介に負けがついて大嶺が無傷、そして17日の成瀬が7回表途中降板で勝ちがつくという不思議さ。ベテランがエース涌井の楯となるのは当然かもしれないけど…やっぱ泣けます。なにが違うんだ、と思う。年齢?運?

これでマリン観戦3勝5敗。帳尻あってきたかなー(´-`)
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]